当ブログにお越し下さりありがとうございます。
小学校で習う漢字を カテゴリ一覧に 学年別・画数別に載せてあります。
小1で習う漢字80字・小2で習う漢字160字・小4で習う漢字200字は載せ終えました。まだまだ少ないですが、お探しの際ご活用下さい。
福井の幸を携えて三人帰宅 ― 2017年08月20日 22:58
【写真右下・夕飯】
岡惣のはんぺん三種
(チーズ・ウインナー・しゅうまい)
お浸し
(小松菜・人参・竹輪・細切り昆布)
越のルビー
炊きたてご飯
セロリのぬか漬け
塩雲丹
らっきょうとカリカリ小梅
フルーツ三種
(桃・ピオーネ・北海道メロン)
午前中、コーラスのお仲間がお茶にいらした。手作りのカステラがおいしいおいしい(写真左上、西瓜の奥)♪マイナスなことを考えない、口にも出さない彼女の姿勢は凛として潔く、見習いたい限り。楽しい上に家も綺麗になって一石二鳥。五日間一人だったので部屋も散らかっておらず、さほど汚れてもおらす、お掃除も非常に楽チンだった。
一方、主人と子ども達は朝六時に福井を出発し、北陸道はもちろん東名も全く混まなかったらしく、お昼二時に到着した。私の乗るスペースとトランクに、お米60kg、大きな南瓜二個、佃煮やジャムの瓶十個、お菓子・ゼリー・ジュース・ビールに玉ねぎとじゃがいも、写真左上のお野菜と果物をたんまり積んで、リッター11.5kmしか走らなかったらしい。そりゃあ車も重くて迷惑よねぇ(笑)。あれもこれも持ってけ~って頂けてありがたい限り♪今夜の食卓はもちろん福井の幸づくし。そして野菜室にどうにも入りきらないのでフルーツ祭り、幸せ♪
寝る前の子ども達に、福井とこことどっちが良いか聞くと
長男「福井!でも向こうの中学に行くのは嫌!」
次男「福井!」
母 「じゃあじぃじとばぁばの家に住んで向こうの学校へ行く?」
次男「う~ん、それはどうかな。僕一人は嫌だ。本当は家族皆で福井がイイけど、パパが無理ならママと一緒じゃないとダメで、にぃにがいないともっとダメ。」
母 「じゃあ、にぃにが家から通えない遠くの大学に行ったらどうするの?」
次男「僕も追いかけて同じ大学に行く。」
恋人か?!
岡惣のはんぺん三種
(チーズ・ウインナー・しゅうまい)
お浸し
(小松菜・人参・竹輪・細切り昆布)
越のルビー
炊きたてご飯
セロリのぬか漬け
塩雲丹
らっきょうとカリカリ小梅
フルーツ三種
(桃・ピオーネ・北海道メロン)
午前中、コーラスのお仲間がお茶にいらした。手作りのカステラがおいしいおいしい(写真左上、西瓜の奥)♪マイナスなことを考えない、口にも出さない彼女の姿勢は凛として潔く、見習いたい限り。楽しい上に家も綺麗になって一石二鳥。五日間一人だったので部屋も散らかっておらず、さほど汚れてもおらす、お掃除も非常に楽チンだった。
一方、主人と子ども達は朝六時に福井を出発し、北陸道はもちろん東名も全く混まなかったらしく、お昼二時に到着した。私の乗るスペースとトランクに、お米60kg、大きな南瓜二個、佃煮やジャムの瓶十個、お菓子・ゼリー・ジュース・ビールに玉ねぎとじゃがいも、写真左上のお野菜と果物をたんまり積んで、リッター11.5kmしか走らなかったらしい。そりゃあ車も重くて迷惑よねぇ(笑)。あれもこれも持ってけ~って頂けてありがたい限り♪今夜の食卓はもちろん福井の幸づくし。そして野菜室にどうにも入りきらないのでフルーツ祭り、幸せ♪
寝る前の子ども達に、福井とこことどっちが良いか聞くと
長男「福井!でも向こうの中学に行くのは嫌!」
次男「福井!」
母 「じゃあじぃじとばぁばの家に住んで向こうの学校へ行く?」
次男「う~ん、それはどうかな。僕一人は嫌だ。本当は家族皆で福井がイイけど、パパが無理ならママと一緒じゃないとダメで、にぃにがいないともっとダメ。」
母 「じゃあ、にぃにが家から通えない遠くの大学に行ったらどうするの?」
次男「僕も追いかけて同じ大学に行く。」
恋人か?!
コメント
_ みっく ― 2017年08月21日 00:22
_ みっくさま ― 2017年08月21日 22:57
いつも賑やか過ぎるので、一人の時間が至福なのだと思います。
こぐまちゃんは今日二度も泣きました。泣くの分かっているだろうに…しゃんとせい!って感じです。
レイ
こぐまちゃんは今日二度も泣きました。泣くの分かっているだろうに…しゃんとせい!って感じです。
レイ
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://otasuke-mama.asablo.jp/blog/2017/08/20/8651675/tb
レイさんも一人寂しかったのが賑やかになって良かったですねー
こぐまちゃんは本当にお兄さんが好きなんですね、兄弟愛し合っている事は良い事です‼︎