当ブログにお越し下さりありがとうございます。
小学校で習う漢字を カテゴリ一覧に 学年別・画数別に載せてあります。
小1で習う漢字80字・小2で習う漢字160字・小4で習う漢字200字は載せ終えました。まだまだ少ないですが、お探しの際ご活用下さい。
こぐまトウシチゅウ ― 2017年07月03日 22:48
マーボー茄子
(牛肉・豚肉・茄子・玉ねぎ・ししとう・椎茸・小葱・おろし生姜・八角・八丁味噌・中華半練り調味料・ケチャップ・コチュジャン・みりん・牡蛎醤油・塩・こしょう・水溶き片栗粉)
オクラソテーとサラダ菜
(ごまだれで)
千切り人参ソテー
(人参・卵・ちりめんじゃこ・ココナッツオイル・だしつゆ・酢)
中華風スープ
(大根・人参・えのき・わかめ・小葱・中華調味料・塩・こしょう)
茶飯
(ミキサーにかけた水出し緑茶と茶葉)
きゅうりのぬか漬け
河内晩柑
新茶の季節になると茶葉ごと食べる料理を見かけて、以前から試してみたいと思っていた。夕方三十分程水出しした煎茶をお茶っ葉ごとミキサーにかけ、その分お釜のお水を減らして炊いただけ。栄養的にはどうなのかしらね?長いこと火を通したわけでしょ(笑)。イイ風味でおいしかったけど♪
夜、歯磨きを終えて寝る直前、何かを紙に書いて
次男「これ、寝る部屋の扉に貼ってもいい?」
私 「いいよ。何て書いたの?」
次男「ないしょ。おやすみなさ~い。」
そして寝室へ。暫くして見に行くとこれが貼ってあった(写真右)。
長男「夏なのに?」
私 「トウシチゅウにしか見えない。」
と笑っていると起きて来て、『学校体む予定!おこすな!』と書き足した。
「学校タイムって!行く気満々やん。」
と再び爆笑!長男が宿題をしていたので一人で寝室に戻ったこぐまちゃんだったが、二十分程して髪に寝ぐせを付けて起きて来て(なぜこの短時間に!イチイチ笑えるネタを提供してくれる!)
次男「眠れな~い。」
私 「あら、こぐまちゃん、凍死しそびれちゃったのね。」
次男「ゴロニャ~ン、アセモ痒いからお薬つけて。」
笑った笑った。結局長男を待って一緒に布団へ行き、枕元に電池を入れてワンワンキャンキャン鳴く子犬のぬいぐるみを置き、六郎(プーさん)を抱えて眠った。ちなみに…中一の僕ちゃんはポケモンのぬいぐるみを二つ…(これ、書いても良いのか?)し~らないっと!笑。
(牛肉・豚肉・茄子・玉ねぎ・ししとう・椎茸・小葱・おろし生姜・八角・八丁味噌・中華半練り調味料・ケチャップ・コチュジャン・みりん・牡蛎醤油・塩・こしょう・水溶き片栗粉)
オクラソテーとサラダ菜
(ごまだれで)
千切り人参ソテー
(人参・卵・ちりめんじゃこ・ココナッツオイル・だしつゆ・酢)
中華風スープ
(大根・人参・えのき・わかめ・小葱・中華調味料・塩・こしょう)
茶飯
(ミキサーにかけた水出し緑茶と茶葉)
きゅうりのぬか漬け
河内晩柑
新茶の季節になると茶葉ごと食べる料理を見かけて、以前から試してみたいと思っていた。夕方三十分程水出しした煎茶をお茶っ葉ごとミキサーにかけ、その分お釜のお水を減らして炊いただけ。栄養的にはどうなのかしらね?長いこと火を通したわけでしょ(笑)。イイ風味でおいしかったけど♪
夜、歯磨きを終えて寝る直前、何かを紙に書いて
次男「これ、寝る部屋の扉に貼ってもいい?」
私 「いいよ。何て書いたの?」
次男「ないしょ。おやすみなさ~い。」
そして寝室へ。暫くして見に行くとこれが貼ってあった(写真右)。
長男「夏なのに?」
私 「トウシチゅウにしか見えない。」
と笑っていると起きて来て、『学校体む予定!おこすな!』と書き足した。
「学校タイムって!行く気満々やん。」
と再び爆笑!長男が宿題をしていたので一人で寝室に戻ったこぐまちゃんだったが、二十分程して髪に寝ぐせを付けて起きて来て(なぜこの短時間に!イチイチ笑えるネタを提供してくれる!)
次男「眠れな~い。」
私 「あら、こぐまちゃん、凍死しそびれちゃったのね。」
次男「ゴロニャ~ン、アセモ痒いからお薬つけて。」
笑った笑った。結局長男を待って一緒に布団へ行き、枕元に電池を入れてワンワンキャンキャン鳴く子犬のぬいぐるみを置き、六郎(プーさん)を抱えて眠った。ちなみに…中一の僕ちゃんはポケモンのぬいぐるみを二つ…(これ、書いても良いのか?)し~らないっと!笑。
コメント
_ みっく ― 2017年07月03日 23:24
48歳のおばちゃんも小ぶりのぬいぐるみ3個と少々大き目のぬいぐるみ1個を抱いて寝ております、何故か寝る前に話かけてしまう…かなりの勢いで…病んでるかもしれない‼︎
_ みっくさま ― 2017年07月04日 23:40
あら、わが家の子達とお仲間ですね~♪
次男は「僕のお墓に六郎(プーさん)を入れてね。」といいますが、七十歳位までは生きるとして、じいさんのお墓にプーさん…もう知らんがな!どうせ私はおらんし!と思っています(笑)。
レイ
次男は「僕のお墓に六郎(プーさん)を入れてね。」といいますが、七十歳位までは生きるとして、じいさんのお墓にプーさん…もう知らんがな!どうせ私はおらんし!と思っています(笑)。
レイ
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://otasuke-mama.asablo.jp/blog/2017/07/03/8609755/tb
最近のコメント