当ブログにお越し下さりありがとうございます。 小学校で習う漢字を カテゴリ一覧に 学年別・画数別に載せてあります。 小1で習う漢字80字・小2で習う漢字160字・小4で習う漢字200字は載せ終えました。まだまだ少ないですが、お探しの際ご活用下さい。

冷蔵庫整理すき焼き2017年03月01日 23:15

冷蔵庫整理すき焼き
すき焼き
  (牛肉・絹厚揚げ・ねじり糸蒟蒻・人参・舞茸・長葱・チンゲン菜)
サッと茹でた三陸産肉厚わかめで二品
  (ポン酢&ごま)
  (オリーブオイル&七味&ごま)
炊きたてご飯とちりめん山椒
きゅうりのぬか漬け
ネーブルオレンジとりんご

 椎茸も春菊もしらたきもないが、それなりに代用してすき焼きを。蒟蒻は味が浸みないだろうと思い、割り下で蒟蒻を煮ておいた。コレイイネ!次から焼き豆腐も先に割り下で煮ておくことにしよう♪
 三陸の肉厚塩わかめ。これがおいしい。福井の実家にいた頃は、床下収納の桶にわかめの塩漬けがあったような記憶が…小学生の頃までかなぁ。田舎にいると旬のおいしいものが安価に(あるいはただで)手に入るのがイイわよね~。文化芸術そしてお金さえあれば大概の物は手に入るのが東京だけど。。。
 この冬は温州みかんとポンカンを箱買いし、レモンと夏みかんを敷地内の木から捥いでいたので、柑橘類を買ったのは久しぶり。ネーブルがおいしい♪広島の田舎に住んでいた頃、無人販売でとってもお安く買えて非常においしかったのを思い出す。青く穏やかな海と緑とみかん畑のオレンジ色と…♪
 温かい所に旅行に行きたくなってきた。まぁ~年度末で無理でしょうが。今日から三月、ボチボチいえ、コツコツ頑張りますか~!

冷蔵庫整理二日目は中華2017年03月02日 20:32

冷蔵庫整理ご飯二日目は中華
卵スープ
  (卵・刻み昆布・白菜・人参・水菜・中華調味料・顆粒鶏ガラスープ・ごま油・塩・コショウ)
マーボー豆腐
  (豆腐・豚挽き肉・舞茸・白菜・玉ねぎ・ミニトマト・グリーンピース・クコの実・八角・八丁味噌・オイスターソース・みりん・水溶き片栗粉・中華調味料・顆粒鶏ガラスープ・白ごま油)
里芋煮
  (昨夜のすき焼きの汁を再利用)
岡惣のはんぺんとベランダの葉っぱちゃん
炊きたてご飯
胡瓜のぬか漬け
りんご

 木曜恒例の冷蔵庫整理ご飯。長葱・小葱・干し海老・わかめが欲しいところだったが、それなりに代用して。野菜室には根菜類のみ、冷蔵庫には(調味料や日持ちする食材を除いて)卵二個・牛乳・ヨーグルトを残すのみとなった。スッキリ♪器はDANSK.
 昨日のすき焼きの煮汁を再利用した里芋煮はやたらと香ばしく、子ども達も
「めっちゃイイ匂いがする。これ何の匂い?」
と反応(笑)。福井産の里芋ももうすぐおしまい、本当においしいのよね~♪
 実家の両親が揚げたてを買って持って来てくれた「岡惣のはんぺん」、冷凍しておいた牛蒡天とチーズ天を。ありがたや~♪「惣」って普段は殆ど使わない字だけど、しょっちゅう打っているので、パソコンで「岡惣」がワンクリックで表示されるようになった(笑)。そして最近漢字の更新が滞っていたので「画」がワンクリックで表示されなくなった(汗)。

 今日は長男の小学校最後の保護者会。卒業イベントの準備をお手伝いしたり、一言ずつ六年間を振り返っての感想を話したりしたが、イマイチ実感が湧かない。残りの日々を元気に通い、卒業式に晴れることを祈るのみね~。

メインはどっち?2017年03月03日 22:11

メインはどっち?
五目ちらし寿司
  (干し椎茸・高野豆腐・ひじき・人参・れんこん・錦糸卵・スナップえんどう)
カキフライ(買いました)
カラフルサラダ
  (カリカリベーコン・三色ミニトマト・リーフレタス・水菜)
あさりと菜の花のお味噌汁

ひなあられ
和菓子色々

 写真は三人前。五目ちらしが食べたくなり、コトコト。昨夜からメインを何にしようかちっとも思い浮かばず、今日買い物に行き広い売り場を二周し、悩んだ挙句お惣菜売り場でカキフライを(笑)。手間暇かけたちらし寿司かサクッと揚がったのを買っただけのカキフライか…メインはどっちかしら?
 そしてイベント価格の蛤の前で、小粒なのにこのお値段?こっちは大きさは文句なしだけど高すぎでしょ!と迷い、隣のお買い得あさりを購入(笑)。あさりも段々身が大きくなってきたし、苺も手が伸ばせる価格になって来た♪
 浅草の甘味処『梅園(うめぞの)』が臨時出店していたのであれもこれもと買い、ひな祭りらしい色合いの物のみテーブルへ。私は好物の豆大福、夕飯後にひなあられと豆大福でお腹にずっしり!そうでなくても大皿盛りで普段より多く食べたのに(笑)。子ども達はなんと二つずつぺろり。胸やけしないのかしら?

 年度末でバタバタする中、久しぶりにママ友とランチ♪おいしいお店でゆっくりできて良かった♪今日は久しぶりに気温も上がり、爽やかな青空が広がり、気持ちもスッキリ。くしゃみはいつもよりいっぱい出たけど(笑)。

千葉県北部へ2017年03月04日 23:25

千葉県北部へ
 写真は場所ごとに縦に三枚ずつ並べました。

 今日は土曜日なのに目覚ましをかけて起き、朝食・洗濯・化粧をすませて出発。行き先は千葉県北部の神社仏閣巡り。
 東関東道、佐原香取ICで下りるとすぐ『香取神宮』の看板が見えたので、予定外だったが寄ってみることに。広い敷地に長い参道、歴史ある総本社でびっくり!立派な本殿に幹の太い大きな木々、全く知らない神社だったが、お参りできて良かった。朝を軽く食べたので、帰りに参道の茶店で草餅と焼き団子を♪温かいお茶も嬉しかった。
 次は本日一番の目的地、関東厄除け三大師の『観福寺大師堂』左から二列目。一番上が木立の中にたたずむ山門、真ん中が本堂、一番下が大師堂。昨年西新井大師、先日川崎大師に参拝したので、大師堂の規模や門前町の賑やかさが記憶に新しいところだったが、まず、駐車場に車はなし(10時40分)、本堂・観音堂・毘沙門堂・鐘楼・お墓を歩き、すれ違ったのはお一人と作業中の造園屋さんのみ。門前町はおろか茶店も自販機すらない。拍子抜けだ。でも、長男が習いたての伊能忠敬翁のお墓があったのでお参りできて(遺髪と爪が納められているとのこと)良かった。
 川の両岸に古い町並みが残る写真は佐原の重要伝統的建造物群保存地区。日光江戸村で似た様な風景を見たが、こちらは現在も店舗だったり住居だったり。観光案内所に立ち寄ったら、忠敬翁への尊敬と郷土愛に溢れたボランティアガイドさん(かな?)が丁寧に教えて下さり、ほっこり♪町並みの散策はとても楽しかった。写真下は伊能忠敬家の家訓。わが家の家訓ってないわね~、これを機に家族会議をするのも良いかも。
 お団子を食べてまだお腹が空かないので、歴史あるお蕎麦屋さんで食べる予定を変更して『水の郷さわら』へ。特産品直売所が予想以上に広く、品揃えも価格も良くて大興奮!一番買いたかったのは切り花だが、夜自宅に帰るまでにしおれるよね~と断念!ここでお昼を食べ、総合案内所のある隣の棟に移動すると、利根川の雄大な流れが一望できた。また、東日本大震災直後の写真の展示もあり、少し前に散策した街並みがこんなに酷い被害を受けたのかとビックリ!跡形もなく綺麗に修復されていたから。江戸時代以降の利根川と人々の暮らしを学んで『水の郷さわら』をあとに。
 いちばん右の写真、上二枚は成田山新勝寺。成田山福井別院というのがあり、主人も私も成田山には馴染みがあるのだが、本山にお参りするのは初。こちらも歴史を感じる広い敷地と立派な建物の数々に圧巻。門前町も賑やかだった。アップダウンが結構あり、14時半に駐車場でスマホを見たときは8,848歩、上った階数は7階だったのが、一時間半後再び車に戻ってみると14,335歩、上った階数は23階となった!良く歩いた~。
 それから富里市の『天然温泉黄金の里』に寄り、さっぱり♪次男のお肌によく効く『塩化物強塩泉』。夕飯は匂いの付かない物がイイと車を走らせるも「焼き肉・炭火焼鳥・うなぎ」といった看板が目に付く(笑)まぁそんなものよね~。それで酒々井アウトレットに行ってみることに。閉店まで一時間強というタイミングで到着したので、夕飯を食べて少し見て回っておしまいだったが、もう真っ暗だったので人も少なくて良かった。広くてお店も多くてびっくり!写真右下。
 最終的には17,838歩、25階相当を上ったことに。お天気の良い中、五感を刺激しつつ運動もできた。銚子辺りで一泊したかったが、お宿に空きがなくて日帰りになった。でも、渋滞にも合わず、予定よりスイスイ動けて充実した一日となった。コロコロする目に目薬をさして寝~ましょ。

軽 (12画 小3)2017年03月05日 15:54

軽
「へん」と「つくり」が左右に分かれている字は、左側の横線を少し右上がりに、右側の横線は真横に書くと良いです。左右離れないよう気を付けてね。

牡蛎お好み焼き2017年03月05日 22:05

牡蛎入りお好み焼き
お味噌汁 八丁味噌・白味噌
  (打ち豆・さつま芋・人参・蕪の葉)
お好み焼き
  (牡蛎・卵・キャベツ・もやし)
きのことわかめの酒蒸し
  (椎茸・エリンギ・平茸・塩わかめ・酒・岩塩)
ぬか漬け
  (大根・人参)
りんご・いよかん

 主人が牡蛎の入ったお好み焼きをテレビで見て、今夜作ってみると。助かるわ~♪私は昨日佐原で購入した肉厚椎茸を大きめに切り、酒蒸しに。椎茸の風味が大好きなので、敢えてお醤油は使わず酒と塩のみで。立派な椎茸が近所のスーパーの半額以下で買え、おいしくて大満足♪
 牡蛎入りお好み焼きもおいしかったけれど、一番の好みはそれぞれあり、食べながら
主人「烏賊」
私 「豚」
子達「ベーコン」
とそれぞれ。そして私はそば入り、もやしたっぷりの広島風が好き。懐かしいな~また広島で、あのお店に行きたいわ。

 二月半ばに主人が買ってくれた花束のバラがしおれたので、花びらを摘んでお風呂に。子どもと入っていた主人が
「ドクターフィッシュのいるお風呂に入っているみたいだった。」
といいながらあがって来たので
「花びらにツンツンされる感じ?」
と聞いたら
「入れば分かるよ。」
と。でも、入っても全く理解できなかったわ(笑)。

高菜炒め・年度末保護者会2017年03月06日 22:48

高菜炒め・年度末保護者会
水煮缶スープ
  (帆立水煮缶・大根・人参・ブロッコリーの茎・平茸・塩・コショウ・中華調味料・オリーブオイル)
牛肉と高菜炒め
  (牛肉切り落とし・高菜・椎茸・ごま・焼き肉のタレ)
サラダ
  (ブロッコリー・アボカド・菜の花の茎・トマトベリー)
炊きたてご飯
りんご
よもぎあんまん

 先日佐原で入手したお野菜三品、高菜・椎茸・ミニトマト。高菜を買ったのは久しぶりで、切りながら{これ、結構硬い。火が通りにくいかも}と思い、軸から順に早めにフライパンに投入、味付けは頂き物の焼肉のタレで。遅く帰った主人に温めたが、柔らかい菜っ葉なら茶色くなってベチャッとなってしまうが、高菜は色も鮮やかなままでシャキシャキだった。肉厚椎茸も沢山使って今日でおしまい。ミニトマトは苺みたいな形をしていて「トマトベリー」という品種、かわいい形で味は…普通(笑)、最近甘い品種が多いからね~。
 
 夕方食事の支度をしながら子ども達にお遣いを頼んだら、お駄賃をねだられ、和菓子好きの長男に
「ローソンで期間限定のあんまんあるらしいよ。」
と情報提供した上に、ついでに買って来ていいよとお小遣いをあげることに(笑)。子ども達は福井で母とヨモギを摘んでお団子を作ったことがあり、
「ヨモギってあの?」
といいながら記憶がフラッシュバックしているらしい次男。何をしても和むわ~(笑)。
 でも一つ暴露すると、今年度最後の保護者会で、一言ずつ『この一年でわが子が成長したこと』をいうことになり、
「相変わらずで進歩が見られない。来年に期待したい。」
とコメントした。帰宅し、一言ずつ成長を話したと次男にいうと
次男「僕のこと何ていったの?」
母 「何ていったと思う?」
次男「背が伸びたでしょ?」
正直に事実を話すのをためらったので
「本当に~!良く食べるから、随分大きくなったね♪」
といって話を終えた(笑・っている場合ではな~い!)。どこかにあるはずの次男の『やる気スイッチ』を探さねば!