当ブログにお越し下さりありがとうございます。 小学校で習う漢字を カテゴリ一覧に 学年別・画数別に載せてあります。 小1で習う漢字80字・小2で習う漢字160字・小4で習う漢字200字は載せ終えました。まだまだ少ないですが、お探しの際ご活用下さい。

場 (12画 小2)2014年11月12日 19:48

場
「土」の三画目を長く書かないこと。

八画目(緑の矢印)は、「土」の二本の横線の間から書き始めること。
 

子どもが書くのを見ていて感じたことです。

「日」の左側と九画目の書き始めを「柱」に重ねることも忘れずに!!

豆乳鍋2014年11月12日 20:50

豆乳鍋
二日続けて気温が低かったので今夜は豆乳鍋。
父の器であったまろ~♪

豆乳600cc・塩小さじ1・しょうゆ20cc・顆粒昆布だし小さじ半分・だし昆布
   鱈・牡蠣・つみれ・餅入り巾着・人参・大根・しいたけ・エリンギ・ねぎ・水菜
炊き込みご飯
   人参・しいたけ・エリンギ・うす揚げ・きざみ昆布・枝豆
   米三合半(水は三合のラインまで)・みりん30cc・酒30cc・しょうゆ30cc
   ・顆粒昆布だし少々
昨日のまなす


 性格が大雑把(まちがえた!おおらか~♪)のO型なもので、鍋や炊き込みご飯の調味料はいつも瓶からドバドバ~だが、レシピを載せるにあたり、今日初めて計ってみた。これを機に、明日からは「繊細で細やか~な性格」になろうっと(笑)。
 
 炊き込みご飯の枝豆は冷凍の物。解凍して炊き上がったご飯にのせただけ。この一色を追加しただけで見た目がガラっと変わり、実に色鮮やかに♪これを真似て、明日からはアイシャドウを明るいグリーンにしようっと(笑)。
 炊飯ジャーの「炊き込み・おこわコース」で炊くと、ちゃんとおこげができる。賢い機能だと毎回感心☆

 まなすは昨日の昼に作った。一晩経って馴染んでおいしくなった♪そしてなくなった。

 今日は朝から電話とメールが賑やかな一日だった。連絡事項あれこれの他に、二年近く会っていない友人、十年以上会っていない友人から連絡あり☆お元気そうでなにより。

 電気ストーブを出して、冬のコートとブーツを出して、朝晩の部屋着にフリースを出して…少しずつ冬支度。